当センターについて

ご挨拶


「誰かに気持ちを聞いてほしい」
「非常に苦しいが、病院に行くには抵抗がある」

どのように心の問題に対処していけばよいのか、迷われることもあるでしょう。

あるいは、長期的に悩みを抱えているうちに、症状や環境が変化し問題が更に深刻化してしまうこともあるでしょう。

 

相談先の第一歩として、気軽にご相談いただける場所「にこたまカウンセリングセンター」を、2020年に二子玉川駅近くに開室いたしました。センターのロゴマークは、寄り添う2個(にこ)の卵(たま)のイメージです。卵を「人生」の象徴とし、相談者様と横に並び、同じ方向を向き”てくてく”と道を歩いていけるよう、このマークに願いを込めました。

 

当センターのスタッフは医療機関や地域の療育機関、保育園・幼稚園、学校等でのカウンセリング経験があり、様々な問題に対応してきております。また、必要な方には近隣の医療・専門機関のご紹介も対応しております。

 

相談室は、マンションの完全個室で、大きめの荷物やベビーカー等を置くことも可能です。

 
まずはお気軽にご相談ください。

 

 


スタッフ紹介

内海 麻美(ASAMI UTSUMI)

(経歴)

国際医療福祉大学大学院 臨床心理学専攻修士課程修了。

小児科クリニック、地域療育センターの心理職、保育所等の訪問支援・コンサルテーションを経て、現在は公立学校のスクールカウンセラー、自治体の乳幼児健診・幼児相談を兼務。

 

(保有資格)

臨床心理士、公認心理師

 

(所属学会)

日本心理臨床学会、神奈川県臨床心理士会、日本臨床心理士会 

 

(コメント)

 これまでは、主に乳幼児期から思春期までの方、保護者の方の支援にご縁がありました。また、保育所等の福祉施設では発達支援としての巡回訪問やコンサルテーション業務にも関わらせていただきました。振り返ると、いずれもご自分のことではなく、家族や支援対象者の方のために相談に来られている方が多かったように感じます。特に子育てや介護、援助職など他者を支援する立場にある方にとっては、ご自身の考えや気持ちについて時間を掛けて整理していく機会は多くはないのかもしれません。

 ストレスを感じたときや困難な状況に陥ったときに他者を頼ること、相談をすることは大切な対処行動の一つです。また、そのような状況で支えられながら本来のエネルギーを取り戻していくことは、何物にも代え難い意味のある体験となり、きっとご自身の強みになっていくといえるでしょう。相談者の方の意思決定を尊重し、心の”しなやかさ”を回復するお手伝いをさせていただけたらと思います。


所属スタッフ

□度会(臨床心理士、全米ヨガアライアンスRYT200修了 Yoga Ed キッズヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ)

 カウンセリング、知能検査・心理検査を担当。ヨガ、リラクゼーションワークショップも企画していきます。

 

□野村(作業療法士)

 発達相談を担当。作業療法の視点から、ご本人様、保護者様に楽しく、丁寧にフィードバックいたします。